私が大事なトリアネーを、軟腐で次々ダメにしたのを見かねて
蘭のお友だち、pepomamaさんが、小鳥トリさんを分けてくださったのですが そのときに一緒に飛んできました。ありがと~うヾ(▽⌒*) 真っ白なペタルに優し~いピンク、可愛いなぁ。。 今年はこの子だけだけど、来年は他の子も咲かせられるように頑張るね! ![]() 暖かくなって蘭たちも、喜んでますね~ ![]() ↑Den.プリンセス ![]() Den.キンギアナム ■
[PR]
▲
by kaoris77
| 2009-03-02 01:03
| カトレア
超お久しぶりすぎて
誰~も気づいてくれなかったらどうしよう(>o<) お義母さんが『医龍』みたいな医学用語飛び交ってる手術受けたりとか いろんな事がありました~ 退院はまだですがなんとか落ち着いてます またマイペースで続けたいのでお花咲いてませんが(^^ゞ よろしくお願いしま~す♪ 夏休みにおばあちゃん(89歳)のおうちにあった 大株フウラン(@_@;) ![]() 直径30センチくらい??で‥でかっ! ![]() 写メ撮って、友達に送ったらみんなビックリしてたので おばあちゃんに教えてあげたら そのシステムにおばあちゃんはビックリ、感動してました(*^_^*) ■
[PR]
▲
by kaoris77
| 2008-09-19 17:33
| Diary
お久しぶりで~す(大汗)
少しずつ生活のペースを戻していかなくちゃと 四苦八苦しています! ブログも、携帯からならもう少し更新頻度が上げられるし 写真の質にこだわりすぎず 楽にやっていこうと思っていますので …ってまだ見てくれるひといるかな~~(^^ゞ どうぞよろしくお願いします♪ てことで…11月に芋堀りして冷蔵庫の野菜室に保管していた アワチドリの球根…遅れに遅れて(ごめんなちゃ~い!) やっと鉢に植えました~~ 実は去年の夏、私が帰省している間に 真夏の炎天下に鉢を出されてしまい、超葉焼け状態で… 全滅を覚悟していましたが、芽が出てる~っ♪(^o^)←てか早く植えろよ。。 ![]() 生きててくれてありがと~♪ ってことで、今年の夏もよろしくね♪♪ ■
[PR]
▲
by kaoris77
| 2008-04-22 18:20
| 蘭ちゃん's
3月になっても油断ならない金沢ですが
ようやく雪の心配も少なくなって来たかな?? ダウンジャケットからスプリングコートへ‥ 人間も衣替え♪ 暖かい日曜に、冬の間水を切って鉢ごと物置に入れてあった アマリリスの球根を掘り出しました 大きめの2個を友達にあげるため 消毒液につけて乾かします ![]() 自宅用にはチビチビを3個寄せて植えました (ホントは1つずつ鉢に植えたほうが球根大きくなるんだろ~な。。) お友達のうちで、立派に大きくしてもらうんだよ~~♪ ![]() ‥‥って思ってたのに‥ 干したのすっかり忘れてて 次の日一日中雨ざらしにしてしまいました。。。が~ん(@_@。 ■
[PR]
▲
by kaoris77
| 2008-03-13 19:00
| 目指せ♪みどりのゆび
広島からお嫁にきたブレビちゃんです~♪
![]() ちなみにこちらは先に花芽が出てきた Soph.ウッジアナ、 開花直前にシケてしまってがっくし(>_<) ↓この時点でシケるぅうう??(号泣) ![]() 写真ではピンクっぽい色に写ってしまって 別の花??に見えますが ホントはかわいい朱色のブ・レ・ビなんです~! (うれしくて何度も言っちゃう♪) そしてそして、温室のない室内で少しでも湿度保つため、 キッチンの吊り戸棚にぶら下げていたウッジアナに ついに蕾を発見しました~♪♪ リベンジリベンジ(>o<)お願い~っ!頑張ってねっっっ! ■
[PR]
▲
by kaoris77
| 2008-01-10 18:08
| 蘭ちゃん's
今までは無化温の室内で過ごさせていたミニカトたち
今年は急激に寒くなったのと 軟腐病予防のために、全員リビングに集合させました。 ‥‥そしたら開花早すぎ~(^^;) 堂々と出すの恥ずかしいからこっそりこっそり C. ワルケリアナ 'カーメラ’ ちょっと盛りをすぎちゃいました(>_<) ![]() オーキッドライブラリも咲き始めました。 お天気いい日にもう一度写真撮りなおしたいな‥。 ![]() おととし軟腐病にかかって、もうだめかと思ったんですが カラッカラにして消毒して なんとか健康なバルブを救済できました。よかったぁ~(泣) すっごくいい香りが漂っています。 ![]() ■
[PR]
▲
by kaoris77
| 2007-12-02 14:24
| カトレア
Sc.Cherry Bee' Faily'
お馴染みのちっちゃなミニカトレアです 広島のお師匠に 蕾つきで(ついでにおたふくソース付きで(笑))分けていただきました♪わ~い♪♪ ![]() まだ蘭を始めたばっかりで、育て方を必死でネット検索してた頃 この子の写真に一目惚れして、 まだその頃は、どこで入手できるかなんてわからず 手当たり次第にお花屋さんめぐりをしてたっけ。。 田舎ではもちろん見つかりっこありません(^-^;) すっかり忘れた頃にひょこって現れたフェアリーちゃん すごっく嬉しいです(^o^)丿 大事にするねっ♪ ■
[PR]
▲
by kaoris77
| 2007-11-04 01:15
| カトレア
Lc.Mini Purple ’Spring Time’SM/JGP
![]() いつまで経っても暑い日が続いていた為、 すっかり油断していたところに 急激な寒さと冷たい雨‥! 消毒もそこそこに、蕾が開きかけの状態で室内に取り込みました。 暖かくて乾燥気味の室内で、蕾は開きかけのまま、 1週間ちかく経っても停止状態‥(@_@;) やっぱり~。。 環境を急に変えたせいだな~。。ってあきらめかけた頃、 ようやく咲くのを思い出したようです♪ 型崩れしちゃったね。。ごめんね~~。でもよかったぁ♪ 隣からもう一つ花芽が延びてきています。どうか咲いてくれますよ~に♪(^-^人) ■
[PR]
▲
by kaoris77
| 2007-10-27 18:32
| カトレア
Lc. Special Lady 'Charmy Chip'
いつの間にか咲いてましたPart 2~(^^ゞ 根腐れセール株から3年ほどかけてようやく復活したのに またまた去年は休憩してしまった 気紛れレイディ~* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ ![]() いつも会社に遅刻しそうになって水やりサボってた私に代わって 今年は夏休みの間、TAKUが大活躍してくれました♪ こういうちっちゃ~~な鉢にとっては救世主だったコトでしょう ‥ってちゃんと自分でやれよ(・ω・#) 消毒も肥料もサボっちゃった今年の夏‥薔薇もボロボロ 実は私の心もかなり荒んでいるかも。。 やっぱりお花は正直です。 心を入れ替えて仕切りなおさなくちゃ! 夏は終わったんだもの‥ねっ。 ■
[PR]
▲
by kaoris77
| 2007-10-09 18:50
| カトレア
遮光ネットの隙間からいつの間にか咲いて覗いてました♪ (オイオイ(´-ω-`)) 相変わらず躾がなってないので(^^ゞ ワイルドに咲いてしまったけど、 去年の初花よりすこ~しだけ リップがふんわり優雅になってくれましたよ(*^ー゚)b ![]() ■
[PR]
▲
by kaoris77
| 2007-10-08 01:08
| カトレア
|
カテゴリ
お気に入りブログ
リンク
タグ
花(85)
蘭(63) 日記(33) ガーデニング(23) 薔薇(11) 山野草(7) 観葉植物(6) アボカド(5) 行事(5) 記念日(4) マンガ(2) POP(2) 多肉植物(1) 観察日記(1) 以前の記事
2009年 03月 2009年 02月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||